モニタースタンドの理想の高さ【導入のすすめ】

趣味

自宅のデスクの環境を整えたい方はまずモニタースタンドから始めましょう!

モニタースタンドがあると、いい姿勢でデスクワークができるため疲れがたまりにくくなります!

モニタースタンドってなんのためにあるの?と思っている方はぜひ最後まで読んでください!

モニタースタンドの重要性

モニターをデスクにそのまま置くと、どうしてもモニターを見下す形になってしまい、背中が丸まり姿勢が悪くなります。

姿勢が悪いと疲れが蓄積されて生産性が落ちます。

そうならないためにはいい姿勢でデスクワークをすることが大事です!

いい姿勢をとるためにはモニターを最適な高さに配置する必要があり、そのためにはモニタースタンドが必要です。

スポンサーリンク

いい姿勢の条件

まずいい姿勢をとるための条件を確認します。

・モニターの上端が目の高さのわずかに(20-30mm)下

・キーボードの高さ=机の高さは肘が90°以上とれる高さ

参考にしたサイトを貼っておきます。

エルゴノミック環境を作る3つのポイント | エルゴトロン (ergotron.com)

モニターの上端が目の高さのわずかに下ということは、ノートPCでは低すぎます。

私を含めてノートPCを使用している方多いと思います。

そういった方はまずはモニターを準備し、ノートPCの場合はモニターに接続して使用し、モニターの上端が目の高さのわずかに下に来る高さに調整しましょう。

いい姿勢のために必要なモニタースタンドの高さ

上記のいい姿勢の条件を日本人の平均的な体型(身長は170cm)で実現するためには、150mmの高さモニタースタンドが必要です!

以下にその根拠を示します。

デスクの高さは肘の位置で決まり、地面から690mmです。

モニターの上端は目線の位置で決まり、肘から目まで(=デスクから目まで)は570mmです。

一方、モニターは21-23インチ程度の一般的な大きさのサイズ感ですと、高さは390mm程度です。

ですので、モニターの上端を目線の30mm下に合わせるためには、モニタースタンドで150mmかさ上げしてあげる必要があるのです。

モニターアームではだめなのか?

さて、150mm程度モニターをかさ上げする必要があることがわかりましたが、モニターアームでいいじゃんと思う方がいるかと思います。

モニターアームはデスクとモニターをアームで固定して高さ・角度・位置を自在に変えられるものです。

もちろんモニターアームでもよいです。

私はモニターアームもモニタースタンドも使ったことがありますが、デスクの環境づくりで最初の一歩でお勧めするのはモニタースタンドです。

それはコスパがいいからです。

モニターアームはしっかりしたものを選ぶとどうしても1万円くらいはかかりますが、モニタースタンドは2-3000円で買えます。

モニタースタンド紹介

ここまでで高さ150mmモニタースタンドがよいことはわかりましたが、実際に私がモニタースタンドを探してみると、高さが低いものが多いです。

そこで私が150mm程度の高さがあるものを探しましたので紹介します。

参考にしてみてください。

高さ110-170mm(調整可能)

高さ100-140mm(調整可能)

高さ120mm

高さ105-140mm

高さ142mm

高さ110-170mm

まとめ

理想のデスク環境の実現の第一歩として、高さ150mm程度のモニタースタンド導入のおすすめ記事でした。

既製品が嫌だなーという方に向けてDIYで作るモニタースタンドの図面も公開しています。

実は私は自分で作ったモニタースタンドを2年以上使用しています。

簡単に安く、丈夫なモニタースタンドを設計しましたので、ぜひこちらの記事も読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました